★★★祝!一周年記念!★★★ 随時、記事を更新・改良中です! コメントや質問、お待ちしております。 一緒に頑張りましょう!

糸球体腎炎と免疫グロブリンIg○の組み合わせの覚え方・ゴロまとめ

糸球体疾患と免疫グロブリンIg○の組み合わせの覚え方・ゴロ
悩む人

糸球体疾患と免疫グロブリンIg○の組み合わせって覚えにくい。
何か良い覚え方ないの~???

こういった悩みを解決します。

本記事では「糸球体疾患と免疫グロブリンIg○の組み合わせの覚え方・ゴロ」を紹介し、

国家試験の問題が解けるようにします。

最後に「糸球体疾患の覚えにくい重要記事」をまとめました!

ハレル

試験に活かせる覚え方を紹介するよ。

※略字は覚えてください。

  • 膜性増殖性糸球体腎炎MPGN:membranoproliferative glomerulonephritis
  • 膜性腎症MN:membranous nephropathy
  • 巣状分節性糸球体硬化症FSGS:focal segmental glomerular sclerosis

↓これを覚えます。

疾患IgGIgMIgA
MPGN沈着沈着正常
MN沈着正常正常
ループス腎炎(SLE)沈着正常正常
FSGS正常沈着正常
IgA腎症正常正常沈着+上昇
糸球体疾患と免疫グロブリンの組み合わせ

沈着=蛍光抗体染色(蛍光免疫組織染色標本)で免疫グロブリンの沈着がある。

上昇=血清グロブリン値が上昇

目次:クリックで飛べます。

IgGもIgMも沈着する糸球体疾患の覚え方

覚え方:MPGNにはMもGも含まれている

したがって、IgGとIgMが沈着する糸球体疾患は

  • 膜性増殖性糸球体腎炎MPGN

の1種です。

IgGのみ沈着する糸球体疾患の覚え方・ゴロ

ゴロ:グッと我慢する

グッと我 → ぐ(g)っとが(G) →IgG

慢 → MN

する → SLE

したがって、IgGのみ沈着する糸球体疾患は

  • 膜性腎症MN
  • ループス腎炎(SLE)

の2種です。

IgMのみ沈着する糸球体疾患の覚え方・ゴロ

ゴロ:自前のフッ素ガス

自前の → じ(G)ま(M)えの → IgM

フッ素ガス → FSGS

したがって、IgMのみ上昇する糸球体疾患は

  • 巣状分節性糸球体硬化症FSGS

の1種です。

IgAのみ上昇する糸球体疾患はそのまんま

IgAのみが上昇するのは、IgA腎症です。

ハレル

そのまんまだね(-_-;)汗

まとめ

Ig○の問題は間違えやすいので、Ig○を意識しながら

  • IgG:グッと我慢する
  • IgM:自前のフッ素ガス

を何度か唱えましょう!

ハレル

※注意
IgA腎症は
血清中でも蛍光抗体染色でもIgAの上昇・沈着が見られるけど、
他の疾患の免疫グロブリンは「蛍光抗体染色」限定の話ね!
血清中は不定(沈着して消耗性に低下~過剰な免疫機構で上昇)なの!国家試験の問題で、FSGSで血清IgM基準値内っていうのもあるから、
IgA腎症以外の疾患で、血清中グロブリンは鑑別に関わらない!

疾患IgGIgMIgA
MPGN沈着沈着正常
MN沈着正常正常
ループス腎炎(SLE)沈着正常正常
FSGS正常沈着正常
IgA腎症正常正常沈着+上昇
糸球体疾患と免疫グロブリンの組み合わせ

最後に

お疲れ様でした。

参考になれば幸いです。

分からない事・疑問点・質問がありましたら、お問い合わせ or SNS(下記)にどうぞ。

誤字脱字・新しい情報・覚え方の提案も、共有させて頂けると幸いです。

「ゴロゴロ医学」では覚え方・ゴロ・まとめを紹介しています。

覚えることを最小限に抑え、コスパ良い勉強をサポートします。

不定期の更新になりますので、

【 公式Twitter 】 または 【 公式Instagram 】 のフォローをお願いします 。

公式Twitterはこちら↓↓↓

公式Instagramはこちら↓↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次:クリックで飛べます。