TKIチロシンキナーゼ阻害薬4種の覚え方・ゴロを教えてほしい。
こういった悩みを解決します。
ゴロでサクッと覚えちゃおう!
TKIチロシンキナーゼ阻害薬4種の覚え方・ゴロ【CBT国試対策】
ゴロ:イマイチでダサい2浪のボス
イマイチで→イマチニブ
ダサい→ダサチニブ
2浪の→ニロチニブ
ボス→ボスチニブ
以上より、TKIチロシンキナーゼ阻害薬は
- イマチニブ(Imatinib)
- ダサチニブ(Dasatinib)
- ニロチニブ(Nilotinib)
- ボスチニブ(Bosutinib)
と分かります。
慢性骨髄性白血病(CML)ではチロシンキナーゼ阻害薬(TKI)が第一選択で、
イマチニブ・ダサチニブ・ニロチニブに対して治療抵抗性だった場合ボスチニブを用います。
ところで、すべての薬剤が○○チニブ(tinib)なのはなぜですか?
実は「○○チニブ(tinib)」がチロシンキナーゼ阻害薬を表します!
実は「イマorダサorニロorボス」って覚えてなくても
「チニブ」さえ覚えておけばテストではどうにかなる???
と思われましたが、
医師国家試験【113D48】の選択肢ではイマチニブとゲフィチニブが同時に出題されています。
ゲフィチニブはEGFR遺伝子変異陽性の非小細胞肺癌で適応になるチロシンキナーゼ阻害薬なので、
「チニブ」だけでなく、「イマorダサorニロorボス」も覚えておくと良いでしょう。
「イマorダサorニロorボス」の適応はまとめてコチラで覚えましょう。
【分子標的薬の接尾語と命名法】○○チニブ(tinib)とは?【覚え方・ゴロ】
チロシンキナーゼ阻害薬は分子標的薬の1つで、英語で「tyrosine kinase inhibitor」、TKIと略します。
○○チニブ(tinib)は
- ti=tyrosine kinase
- nib=inhibitor
を意味するため、薬の名前から○○チニブ(tinib)=TKIと分かります。
他にも、
- anib=angiogenesis inhibitor(血管新生阻害薬)
- rafenib=rapidly accelerated fibrosarcoma (RAF) kinase inhibitor(RAF阻害薬)
- mab=monoclonal antibody(モノクローナル抗体)
などがあります。
終わりに
お疲れさまでした。参考になれば幸いです。
『血液』の範囲の覚え方×ゴロ×イラストをまとめました!
↓↓↓下のボタンから記事一覧を参照してください↓↓↓
分からない事・疑問点・質問がありましたら、お問い合わせ or SNS(下記)にどうぞ。
誤字脱字・新しい情報・覚え方の提案も、共有させて頂けると幸いです。
「ゴロゴロ医学」では覚え方・ゴロ・まとめを紹介しています。
覚えることを最小限に抑え、コスパ良い勉強をサポートします。
不定期の更新になりますので、
【 公式Twitter 】 または 【 公式Instagram 】 のフォローをお願いします 。
公式Twitterはこちら↓↓↓
公式Instagramはこちら↓↓↓