★★★祝!一周年記念!★★★ 随時、記事を更新・改良中です! コメントや質問、お待ちしております。 一緒に頑張りましょう!

【エステラーゼ二重染色とは】特異的-非特異的の違いの覚え方・ゴロ【目的-意義】

【エステラーゼ二重染色とは?目的・臨床的意義は?】特異的エステラーゼ染色-非特異的エステラーゼ染色の違いの覚え方・ゴロ
悩む人

エステラーゼ染色二重染色とは?
染色の目的・臨床的意義が知りたい。

こういった悩みを解決します。

本記事ではエステラーゼ染色二重染色の目的・臨床的意義と共に、

CBT国家試験対策として大切なポイントの覚え方・ゴロを紹介します。

ハレル

ゴロでサクッと覚えちゃおう!

目次:クリックで飛べます。

エステラーゼ二重染色とは?目的・臨床的意義・原理は?【CBT国試対策】

【エステラーゼ二重染色とは?目的・臨床的意義は?】特異的エステラーゼ染色-非特異的エステラーゼ染色の違いの覚え方・ゴロ

エステラーゼとは、細胞内に含まれる加水分解酵素です。

エステラーゼ二重染色の原理は

  • 単球系細胞を茶褐色に染める特異的エステラーゼ染色
  • 顆粒球系細胞を青色に染める 特異的エステラーゼ染色

の2つを用いる染色方法です。

エステラーゼ二重染色の目的は

  • 急性白血病(FAB分類)のM4とM5の鑑別

です。

M4は急性骨髄単球性白血病、M5は急性単球性白血病であり、共に単球系が増える白血病です。

したがって、病理では非特異的エステラーゼ染色によって茶褐色に染まる単球系細胞が見られます。

非特異的エステラーゼ染色で染まった場合、鑑別疾患はM4またはM5であり、

次に、これらを区別するために特異的エステラーゼ染色を行います。

M4は急性骨髄単球性白血病であり、骨髄、つまり単球系に加えて骨髄系(顆粒系)も増える白血病です。

したがって、病理では特異的エステラーゼ染色によって青色に染まる骨髄系(顆粒系)細胞が見られます。

この所見はM5では見られないため、

  • 非特異的エステラーゼ染色陽性+特異的エステラーゼ染色陰性→M5
  • 非特異的エステラーゼ染色陽性+特異的エステラーゼ染色陽性→M4

と区別できる点に臨床的意義があります。

ちなみに、M4とM5では共通して血中・尿中リゾチームが上昇する点がポイントです。

※M1・M2・M3でも特異的エステラーゼ染色は陽性になりますが、試験に出題されたら覚えましょう。

【エステラーゼ二重染色】
特異的エステラーゼ染色-非特異的エステラーゼ染色の違いの覚え方・ゴロ

【エステラーゼ二重染色とは?目的・臨床的意義は?】特異的エステラーゼ染色-非特異的エステラーゼ染色の違いの覚え方・ゴロ

ゴロ:ひどいエステチームの私語

ひどいエステ→非特異エステラーゼ染色

チームの→血中・尿中リゾチーム上昇

私→M4

語→M5

悩む人

エステに行ったら私語ばっかりでひどいイメージ。

以上より、

  • 「非」特異的エステラーゼ染色が陽性+血中・尿中リゾチームが上昇するのはM4とM5

と分かります。

さらに、M4の「4」が+(陽性)に見えるので、

  • 特異的エステラーゼ染色が陽性ならM4
  • 特異的エステラーゼ染色が陰性ならM5

と覚えることができます。

悩む人

M4、よん は ようせい、陽性!

終わりに

お疲れさまでした。参考になれば幸いです。

ハレル

血液』の範囲の覚え方×ゴロ×イラストをまとめました!
↓↓下のボタンから記事一覧を参照してください↓↓↓

分からない事・疑問点・質問がありましたら、お問い合わせ or SNS(下記)にどうぞ。

誤字脱字・新しい情報・覚え方の提案も、共有させて頂けると幸いです。

「ゴロゴロ医学」では覚え方・ゴロ・まとめを紹介しています。

覚えることを最小限に抑え、コスパ良い勉強をサポートします。

不定期の更新になりますので、

【 公式Twitter 】 または 【 公式Instagram 】 のフォローをお願いします 。

公式Twitterはこちら↓↓↓

公式Instagramはこちら↓↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次:クリックで飛べます。