★★★祝!一周年記念!★★★ 随時、記事を更新・改良中です! コメントや質問、お待ちしております。 一緒に頑張りましょう!

味覚障害を引き起こす必須微量元素の覚え方・ゴロ【CBT国試対策】

味覚障害を引き起こす必須微量元素の覚え方・ゴロ【CBT国試対策】
悩む人

味覚障害を引き起こす○○欠乏症の覚え方・ゴロを教えてほしい。

こういった悩みを解決します。

本記事では味覚障害を引き起こす○○欠乏症に加えて、

必須微量元素とCBT国家試験の関係についてまとめます。

目次:クリックで飛べます。

味覚障害を引き起こす必須微量元素の覚え方・ゴロ【CBT国試対策】

ゴロ:味覚を「あて」にする。

味覚を

あ→

て→

にする

以上より、味覚障害を引き起こす必須微量元素欠乏症は

  • 亜鉛欠乏症
  • 鉄欠乏症

と分かります。

ハレル

亜鉛欠乏=粘膜系だから味覚も障害されそう
鉄欠乏=舌炎や異食症って味覚障害されそう
ってイメージがつくようになりますが、、、
ゴロで先に亜鉛と鉄は味覚系と覚えておこう!

必須微量元素とは?【CBT国試対策】

必須微量元素とは1日必須量が10mg以下(鉄以下)のミネラル(無機質)です。

ヒトの必須微量元素は

  • 鉄Fe
  • 亜鉛Z
  • 銅Cu
  • クロムC
  • マンガンMn
  • ヨウ素I
  • コバルトCo
  • セレンSe
  • モリブテンMo

の9種類あります。

CBT・国家試験的には上記6つの欠乏症・過剰症(金属中毒)について知っておくと良いでしょう。

悩む人

ヨウ素Iについてはコチラ↓

ハレル

鉄欠乏貧血は血液の範囲!
銅欠乏で亜急性連合性脊髄変性症と同様の症状が起こるという問題
(正答率2%)
が国試に出題された。
銅Cuについてはコチラ↓

確認問題:医師国家試験【104B36】に挑戦!

欠乏によって味覚障害をきたすのはどれか。2つ選べ
a 鉄
b 銅
c 亜鉛
d ヨウ素
e セレン

答えは ac

終わりに

お疲れさまでした。

参考になれば幸いです。

分からない事・疑問点・質問がありましたら、お問い合わせ or SNS(下記)にどうぞ。

誤字脱字・新しい情報・覚え方の提案も、共有させて頂けると幸いです。

「ゴロゴロ医学」では覚え方・ゴロ・まとめを紹介しています。

覚えることを最小限に抑え、コスパ良い勉強をサポートします。

不定期の更新になりますので、

【 公式Twitter 】 または 【 公式Instagram 】 のフォローをお願いします 。

公式Twitterはこちら↓↓↓

公式Instagramはこちら↓↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次:クリックで飛べます。