Fanconi症候群の原因って覚えるのムズカシイ(>_<)
何かイイ覚え方ないの~???
こういった悩みを解決します。
本記事では「Fanconi症候群(ファンコニー)の原因の覚え方・ゴロ」を紹介し、
- なぜFanconi症候群が起こるのか?
- 原因は何か?
といった疑問を完全に解決します。
Fanconi貧血は先天性の再生不良性貧血のことで、
Fanconi症候群とは全く別疾患だから注意しよう!
なぜFanconi症候群が起こるのか?障害部位はどこか?
Fanconi症候群が起こる原因は近位尿細管障害です。
近位尿細管障害ではFanconi症候群が起こります。
ほかの疾患とまとめて覚えましょう
近位尿細管が障害される原因を詳しく見ていきましょう。
Fanconi症候群の原因の覚え方・ゴロ
Fanconi症候群の原因として、
- 異常蛋白(多発性骨髄腫MM・アミロイドーシス)
- 重金属中毒(カドミウム)
- 薬剤(アミノグリコシド系抗菌薬・シスプラチン)
の3種があります。
近位尿細管は他の部位(ヘンレのループ・遠位尿細管・集合管)と比べて代謝が高い(=働き者)ため、
異常蛋白・重金属・薬剤の影響を受けやすいです。
実際に、近位尿細管の吸収率がダントツに高いです。
異常な蛋白や重金属、薬も近位尿細管が吸収しちゃうのね!
医師国家試験【114D48】では
シスプラチン
→尿中β2-マイクログロブリン高度上昇
→近位尿細管障害
→ Fanconi症候群
という問題がありました。
Fanconi症候群はⅡ型RTA、さらにⅡ型RTAの原因のMM多発性骨髄腫と関係が深いため、
関連させて覚えましょう。↓↓↓
重金属として、カドミウムが有名だね。
富山県神通川流域のイタイイタイ病の原因。
近位尿細管からカルシウムが吸収できず、
骨軟化症やくる病になるんだ!
くしゃみをしただけで骨が折れて
イタイイタイってなるという。。。
アミノグリコシド系抗菌薬はよくでるので別途に覚え方があります。
アミノグリコシド系抗菌薬の副作用の覚え方・ゴロ
覚え方:アミノグリコシド系(AG系)
ミ→ミミ→聴神経障害
G→GINN→腎障害(Fanconi症候群)
ミ+グ → MG →MG重症筋無力症に禁忌
したがって、アミノグリコシド系の抗菌薬では
- 聴神経障害
- 腎障害(Fanconi症候群)
が起こります。
アミノグリコシドは妊婦に禁忌だよ!
胎児で聴神経障害が見られる事があるんだ!
さらに、アミノグリコシド系抗菌薬は神経筋接合部を阻害する働きがあるため、
MG重症筋無力症には禁忌となります。
終わりに
お疲れ様でした。
参考になれば幸いです。
分からない事・疑問点・質問がありましたら、お問い合わせ or SNS(下記)にどうぞ。
誤字脱字・新しい情報・覚え方の提案も、共有させて頂けると幸いです。
「ゴロゴロ医学」では覚え方・ゴロ・まとめを紹介しています。
覚えることを最小限に抑え、コスパ良い勉強をサポートします。
不定期の更新になりますので、
【 公式Twitter 】 または 【 公式Instagram 】 のフォローをお願いします 。
公式Twitterはこちら↓↓↓
公式Instagramはこちら↓↓↓